著者名: | 白須敏朗 著 |
ISBN: | 978-4-425-88561-9 |
発行年月日: | 2011/12/27 |
サイズ/頁数: | A5判 176頁 |
在庫状況: | 品切れ |
価格 | ¥1,572円(税込) |
復興支援を考える参考書に。
東北の水産業に未曽有の被害をもたらした東日本大震災。その発生から現在に至るまでの経緯と復興の道筋を振り返り、これからのあるべき姿を考える。
【目次】
序章 東日本大震災の発生
(1)東日本大震災対策本部の立ち上げ
(2)三陸地方を襲った大地震
第一章 水産業を直撃した大震災
1 三陸の水産業の重要性とその再生・復興の必要性
2 東日本大震災に対する支援
(1)水産庁・水産業界による支援の動き
(2)大日本水産会による緊急の政策要請
(3)大日本水産会による義援金
(4)被災地の市.町を訪ねて
大日本水産会とは
第二章 三陸の水産業の特徴
(1)三陸沖は宝の海
(2)三陸の漁業の占めるウエイト
(3)世界の三大漁場
第三章 水産関係の被害とその対応
1 水産関係被害
2 復旧・復興に向けた支援
(1)第一次補正予算の成立
(2)第二次補正予算の成立
(3)第三次補正予算に向けた要請
(4)第三次補正予算
(5)民間団体による支援の動き
(6)復興構想会議の提言
(7)水産復興マスタープラン
3 水産業の被害とその復旧・復興に向けた問題点
(1)漁港関係
(2)漁船関係
(3)水産加工関係
(4)漁業経営
第四章 始まった水産業再生への動き
(1)被災地漁港への水揚げ始まる
(2)養殖の再生
(3)三陸の水産物供給能力大幅減少
第五章 原発事故による放射能汚染問題
(1)放射能汚染水の放出と漁業者への影響、風評被害
(2)消費者に対する正確な情報の提供
(3)水産物の放射性物質検査体制の強化
(4)水産物輸出に対する規制強化
(5)一日も早い事態の収束を
第六章 水産物消費拡大−もっと魚を食べよう
(1)世界で高まる水産物志向
(2)日本では魚離れ
(3)急がれる供給構造の強化
(4)資源管理とエコラベルの推進−MELジャパン
(5)水産食品の安全性の確保
(6)震災後の水産物の需要と供給の動向
(7)被災地の復興のためにも、更なる水産物消費拡大を
カテゴリー: