世界の鉄道調査録


978-4-425-96271-6
著者名:秋山芳弘 著
ISBN:978-4-425-96271-6
発行年月日:2020/2/28
サイズ/頁数:B5判 1096頁
在庫状況:在庫有り
価格¥19,800円(税込)
数量
月刊『鉄道ジャーナル』誌に10年にわたり連載されてきた「世界の鉄道めぐり」(2002年 第1回~2015年 第157回、海外コラム4回分)を地域ごとに再編集して書籍化。ヨーロッパ・アジア・アフリカ・中東・南北アメリカなど訪れた国と地域は100か所におよぶ。現地の風土を肌で感じられるような読み物風にまとめながらも、海外鉄道の専門家として長く世界の鉄道調査に携わってきた知見、正確な資料、路線図、現地の写真も豊富に掲載している。「鉄道に乗れば、その国や地域がわかる」と言われるように、各国・各地の鉄道文化や雰囲気を知ることができるとともに、比類なき鉄道の調査資料でもある。

【まえがき】 世界初の公共輸送を目的としたストックトン・ダーリントン鉄道がイギリスで1825年に開業して、今年は194年目にあたります。その後の鉄道の発展はめざましく、19世紀から20世紀前半にかけて世界各国で建設が進み、産業発展と経済成長の牽引車となった鉄道は、交通市場で独占的な地位を占めるまでに発達しました。
しかしながら、20世紀に入り自動車が普及するにつれて鉄道の地位は徐々に低下し、一時は斜陽産業とまで言われました。こうした中で、日本の東海道新幹線の画期的な成功などにより鉄道は活路を見い出し、今日では都市交通や都市間高速旅客輸送、長距離・重量貨物輸送など、鉄道の特性が発揮できる分野で活躍しています。
さらに最近では、排ガスによる大気汚染がほとんどなく、また単位輸送あたりの消費エネルギーが少ないことから、環境面や省エネルギーの観点からも世界的に鉄道が見直されてきております。特に都市交通においては、自動車による大気汚染や渋滞などの問題解決の切り札として、都市鉄道(メトロ)が世界各地で精力的に整備されています。
現在、世界にある200近い国のうち約140か国に鉄道があります。この世界の鉄道を大きく分類してみますと、日本やイギリスのような旅客輸送が中心の鉄道、フランスやドイツのように客貨それぞれの輸送に健闘している鉄道、アメリカに代表されロシアやカナダ・オーストラリアなど貨物輸送中心の鉄道、鉄道が上陸交通の中心となっている中国とインドのような鉄道大国の鉄道、資源や生産物輸送のためのアフリカや中南米の鉄道など、地域ごとにさまざまな発展形態を示しています。
このように多種多様な世界各国の鉄道を著者が仕事や旅行で訪れた30年間の記録をとりまとめたものが、この『世界の鉄道』です。
それぞれの記事では、国全体の鉄道、都市鉄道、高速鉄道、特定の列車などに焦点を当てて記述していますので、世界各地の鉄道情報や鉄道プロジェクトの背景・内容が理解できます。また、掲載写真をすべてカラーにするとともに、国・地域ごとに詳しい鉄道路線図もつけていますので、鉄道関係者や鉄道ファンの方々に利用いただけるとともに、海外旅行で鉄道に乗車される方のガイドブックとしても活用できると思います。
「鉄道に乗れば、その国や地域がわかる」と言われています。これは、国や地域ごとに違い、また土着性の強い鉄道の本質をうまく言い表した表現です。本書により世界の鉄道を理解していただくだけでなく、海外鉄道旅行や鉄道趣味、さらには海外鉄道ビジネスや海外鉄道の学習などの参考としていただければ、大変嬉しく思います。

秋山芳弘


【目次】
1 ヨーロッパ
 イギリス
 イギリス:グレート=ブリテン島 / 2001年
 イギリス:高速新線CTRL(現HS1) / 2001年
 イギリス&フランス:ユーロスター / 2004年
 イギリス:ジャヴェリン / 2011年
 イギリス:高速新線HS2 沿線 / 2011年
 フランス
 フランス:パリ / 2003年
 フランス:TGV 地中海線 / 2001年
 フランス:TGV25 周年 / 2006年
 ドイツ
 ドイツ:ケルン~フランクフルト間高速新線 / 2002年
 ドイツ:ベルリン / 2003年
 イタリア
 イタリア:高速鉄道 / 2005年
一連の調査(1)
 オランダ:アムステルダム / 2007年
 スペイン:マドリード / 2007年
 スペイン:高速鉄道 / 2007年
 ポルトガル:リスボン / 2007年
 ポルトガル:ポルト / 2007年
 スペイン:北西部の巡礼地 / 2007年
一連の調査(2)
 ベルギー:高速鉄道 / 2007年
 ベルギー:ブルージュとブリュッセル / 2007年
 ルクセンブルグ:南北線と首都 / 2007年
 フランス:TGV 東ヨーロッパ線 / 2007年
 フランス&スイス:ストラスブールとICN / 2007年
 スイス&イタリア:氷河急行とチザルピーノ / 2007年
 イタリア:ミラノとフィレンツェ / 2007年
 イタリア:ローマとナポリ / 2007年
一連の調査(3)
 オランダ&ベルギー:タリス / 2013年
 フランス:パリとTGV大西洋線 / 2013年
 ドイツ:フランクフルトとベルリン / 2013年
 アルプス越えの国際列車:ブレンナー峠 / 2013年
 スペイン:バルセロナからフランス国境 / 2013年
 スペイン:セゴビアとマドリード / 2013年
中欧&東欧
 チェコ&スロバキア:ブラチスラバとブルノ / 1997年
 チェコ:プラハ / 2003年
 ブルガリア:ソフィアとプロブディフ / 1998年
一連の調査(4)
 チェコ:ボヘミア地方 / 2005年
 オーストリア:リンツ / 2005年
 オーストラリア:ウィーン / 2005年
 スロバキア:ブラチスラバ / 2005年
 ハンガリー:ブダペスト / 2005年
 クロアチア:ザグレブとドブロブニク / 2005年
 スロベニア:リュブリャーナとICS / 2005年
一連の調査(5)
 チェコ:SC ペンドリーノ / 2009年
 オーストリア:レールジェット / 2009年
 ポーランド&リトアニア
 ポーランド:ワルシャワ / 2003年
 ポーランド:ベルリン・ワルシャワ急行 / 2003年
 ポーランド:グダニスクとアウシュヴィッツ / 2003/2004年
 リトアニア:ビリニュスとカウナス / 2003年
北欧
 フィンランド&スウェーデン:IC220とX2000 / 2000年
 ノルウェー:ベルゲン急行 / 2000年
 デンマーク:コペンハーゲン / 2003年

2 高速鉄道&鉄道&地下鉄  世界の高速鉄道(1) / 2004年
 世界の高速鉄道(2) / 2010年
 世界の高速鉄道(3) / 2013年
 世界136 か国の鉄道 / 2005年
 世界の地下鉄 / 2000年

3 ロシア&周辺国  ロシア&ベラルーシ
 ロシア:モスクワ / 1999年
 ロシア:シベリア鉄道 / 1999年
 ロシア:ロシア号 / 1999年
 ロシア:冬のシベリア鉄道 / 2002年
 ロシア:サプサン / 2013年
 ロシア:サンクトペテルブルク / 2013年
 ベラルーシ:ミンスク / 2003年
 ウズベキスタン
 ウズベキスタン:タシケント / 2004年
 ウズベキスタン:サマルカンド / 2004
 アゼルバイジャン&グルジア(現ジョージア)
 アゼルバイジャン:バクー / 2009年
 アゼルバイジャン:東西線 / 2009年
 アゼルバイジャン:北線 / 2009年
 グルジア:トビリシ / 2009年
 グルジア:東西線 / 2009年
 グルジア:黒海沿岸 / 2009年

4 アジア&オセアニア  韓国&北朝鮮
 韓国:京釜線 / 2000年
 韓国:ソウルとKTX 試乗 / 2000年
 韓国:高速鉄道(1) / 2004年
 韓国:高速鉄道(2) / 2012年
 韓国:南北分断鉄道 / 2004年
 北朝鮮:平義線と平壌 / 2001年
 台湾
 台湾:台北 / 2001年
 台湾:高速鉄道 / 2007年
 台湾:西部幹線 / 2007年
 台湾:平渓線 / 2007年
 台湾:西部回廊 / 2009年
 台湾:「普悠瑪」と「太魯閣」 / 2014年
 中国&モンゴル
 中国:北京 / 2008年
 中国:北京~天津間高速列車 / 2008年
 中国:大連と旅順 / 2008年
 中国:瀋陽 / 2008年
 ロシア& 中国:旧東清鉄道 / 1999年
 中国:上海 / 2002年
 中国:シルクロード鉄道 / 2000年
 中国:広州と珠江デルタ / 2006年
 中国:武漢~広州間高速鉄道 / 2010年
 中国:武漢と広州 / 2010年
 中国:香港(1) / 2002年
 中国:香港(2) / 2006年
 中国:香港と広州 / 2012年
 モンゴル:南北幹線 / 2002年
 ベトナム
 ベトナム:ホーチミン / 2005年
 ベトナム:ハノイ / 2005年
 ベトナム:南北縦断2000km / 2008年
 カンボジア
 カンボジア:北線(1) / 2006年
 カンボジア:北線(2) / 2008年
 カンボジア:南線 / 2008年
 タイ
 タイ:バンコク(1) / 2004年
 タイ:バンコク(2) / 2011年
 タイ:泰緬鉄道 / 2000年
 タイ:東線とメクロン線 / 2000年
 ラオス&ミャンマー
 タイ&ラオス:東北線とビエンチャン / 2006年
 ミャンマー:マンダレー急行 / 2012年
 マレーシア&シンガポール
 マレーシア:クアラルンプール / 2005年
 シンガポール&マレーシア:マレー半島南部 / 2006年
 シンガポール:都市鉄道(1) / 2006年
 シンガポール:都市鉄道(2) / 2011年
 フィリピン
 フィリピン:マニラ(1) / 1997/2005年
 フィリピン:マニラ(2) / 2009年
 インドネシア
 インドネシア:ジャカルタ / 2008年
 インドネシア:バンドン線 / 2008年
 インドネシア:アンバラワ鉄道博物館 / 2008年
 インドネシア:スラバヤ / 2008年
 インド
 インド:デリーとアグラ / 2004年
 インド:ムンバイ / 2004年
 インド:デカン急行 / 2008年
 インド:デリー / 2011年
 インド:チェンナイ / 2011年
 インド:バンガロール / 2011年
 インド:バンガロールとマイソール / 2012年
 インド:コルカタ / 2012年
 パキスタン
 パキスタン:ラワルピンディ / 1998年
 パキスタン:カラチ / 2005年
 イラン&アラブ首長国連邦&トルコ
 イラン:ターボトレイン / 1992年
 アラブ首長国連邦:ドバイ / 2011年
 トルコ:イスタンブール / 2009年
 ニュージーランド
 ニュージーランド: ウェリントン / 2014年

5 南北アメリカ  北アメリカ
 アメリカ:ロサンゼルス / 2002年
 アメリカ:サンフランシスコ / 2002年
 アメリカ:シカゴ / 2014年
 北アメリカ
 パナマ:パナマ運河鉄道 / 2013年
 キューバ:ハバナ / 2013 年
 ブラジル:サンパウロとブラジリア / 2008年
 ブラジル:リオデジャネイロ / 2008年

6 アフリカ  エジプト
 エジプト:ナイル急行 / 2006年
 エジプト:カイロとアレクサンドリア / 2006年
 ザイール(現コンゴ民主共和国)
 ザイール:キンシャサ・マタディ鉄道 / 1982年
 南アフリカ共和国
 南アフリカ:ハウトレイン / 2011年
 南アフリカ:ロボスレイル / 2011年
 南アフリカ:ダーバンとケープ= タウン / 2011年
 南アフリカ:東部の地方都市(1) / 2011年
 南アフリカ:東部の地方都市(2) / 2011年
 南アフリカ:保存鉄道 / 2011年
 モザンビーク&スワジランド(現エスワティニ)&ボツワナ
 モザンビーク:マプト / 2012年
 スワジランド:東西路線 / 2012年
 ボツワナ:ハボローネ / 2012年


書籍「世界の鉄道調査録」を購入する

カテゴリー:鉄道 タグ:海外鉄道 鉄道 
本を出版したい方へ